グルヌイユ grenouille

DSC04797
フランス人がカタツムリだけでなく、カエルを食べる事はよく知られています。グルヌイユgrenouilleと呼び、フランス料理では一般に緑色のヨーロッパトノサマガエルが使われます。カエルを丸ごといただくのではなく、皮をむいた骨付きもも肉だけを使用します。
鮮度のよいことが必要です。身は淡白で、低脂肪、低カロリー、低コレストロールで、アミノ酸、カルシウム、燐、鉄分が豊富な栄養の高い食材。 何と言っても、鶏肉のような味で美味です。ブルゴーニュ地方の代表的な食材とも言えます。
初めて頂いたグルヌイユ料理は「蛙のもも肉のニンニクのピュレとパセリソース添え」。これは、フランスのオーヴェルジュでもあるラ・コート・ドールのシェフ、Bernard Loiseauさんのお料理。今でも懐かしく、あの味を忘れられない。

ELLE BLOGは1月末をもって終了となりますので、2月1日からの私、日下部知世子の情報発信はこちらです。これからもよろしくお願いいたします。

ラ フィネスのお正月特別アラカルト

フォアグラのプリン
フォアグラのプリン
牛肉の生ハムにウニとキャビア
牛肉の生ハムにウニとキャビア
4IMG_6250
ムール貝
ムール貝
スッポンのスープ
スッポンのスープ
mm536748566.505591
ブルターニュ産のブルーオマールのラーメン
ブルターニュ産のブルーオマールのラーメン
wwwIMG_6254wIMG_62571IMG_6245

ヌーベル・おせち とでも呼ぼうかしら。今年のご馳走はここ ラ フィネス から始まりました。
杉本シェフは料理オタクが大人になったような人。贅沢なこだわり素材は、自分が食べたいがために選んでるとしか思えません。だから美味しいものをガッツリ食べたい時はここ、ラフィネス。
今回は新年特別アラカルト。普段は常連様限定の特別裏メニューまで登場です。主人と2人で実家に食事に行く予定だったで、軽くアペリティフとシャンパーニュのつもりが、メニューを見ているうちにあれもこれも。食べ始めたら、更に心が動き、結局最後の〆のラーメンまで。ブルーオマールの魅力に取りつかれて食べ過ぎてしまいました。
気のおけない友達とワインを飲みなら、テーブルに一杯に並べた色々な前菜を堪能する。こんなスタートもいいなと思う。
料亭のおせち料理に飽きてしまった人、来年は是非どうぞ。(来年もシェフお願いします)
ワインのセレクションもナカナカです。

レストラン ラ フィネス

〒105-0004
東京都港区新橋4-9-1
新橋プラザビルB1
03-6721-5484

ELLE BLOGは1月末をもって終了となりますので、2月1日からの私、日下部知世子の情報発信はこちらです。これからもよろしくお願いいたします。

クリスマスケーキ

ケーキ
クリスマスにケーキはつきものですが、今年は手作りのシュガーケーキを頂きました。色彩を押さえて上品なデザインです。このケーキを作って下さったのは、ケーキデコレーターの森ゆきこさんと妹さんの佐々木奈津子さん。私のアロマスクールの生徒さんでもあります。
森ゆきこさんは、ロンドンのWESTMINSTER KINGSWAY COLLEGE(ウエストミンスターキングスウェイ・カレッジ)と、シュガークラフトの名門BROOKLANADS COLLEGE(ブルックランズ・カレッジ)にてケーキデコレーションを学ばれました。 英国内外で活躍するケーキデザイナーPEGGY PORSCHEN(ペギー・ポーション)のケーキスタジオで修行された素晴らしい方です。昨年、私もクリスマスのお菓子の家を作りたくて代々木上原のお教室に伺いました。
それ以来、しばらくは、アイシングクッキーにはまってしまいました。
単発のお教室もあるそうなので、体験してみてはいかがでしょうか。

ROSEY CONFFECTIONERY SUGAR ART

柿の美容

干し柿

柿美味しそうな柿を枝ごと頂きました。残念ながら渋柿の為に、保存食に干し柿を作ってみました。昔から「柿が赤くなれば、医者が青くなる」ということわざがありますが「柿を食べると医者がいらない」と言われるほど、健康にとって強い味方の柿。柿は食物繊維のペクチンが豊富で、整腸作用や便秘解消にも効果があると言われています。又、みかんの2倍程もあると言われるビタミンCが豊富。インフルエンザや風邪の季節に、免疫力を高める効果があります。そして、コラーゲンの生成を助けたり、ハリ、ツヤ、美肌を作ります。
ワインなどで有名なポリフェノールが沢山含まれている柿には、活性酸素を除去する働き、美容効果を期待出来るアンチエイジングに大変優れた果物です。

お気に入りハーブティー

IMG_5706

最近愛用のフランスのオーガニックのハーブティーです。Detox Meは胃の中まですっきりして、とても気持ち良いハーブティーです。
そして、特に気に入っているのが、このパーフェクトな眠りを誘うSleepy Meです。こちらは、カモミール、ホップの葉、ヴァレリアンルーツ、レモンバームのブレンドですが、安眠に効果があるハーブばかりで、神経までも落ち着かせてくれる薬草です。特にヴァレリアン ルーツに関しては、昔から修道院で栽培されていたので、修道院のハーブと言われていました。安眠作用がある事で知られています。

MAILLE(マイユ) ディジョンマスタード

SONY DSC

フランスのディジョンマスタードはマイルドな辛さがお肉は勿論、魚のグリルにも良く合います。お醤油味のお料理にも意外なほどよく合います。豚の角煮や焼き鳥、甘辛いしょうゆ味にマスタードを組み合わせることで醤油の風味を引き立て、さらにさっぱり美味しくいただけます。用途が広く便利です。ドレッシングに、マヨネーズの代用として、マスタード入りの辛子マヨネーズを作ります。オリーブスプレッドと卵の黄身、マスタードを入れると、何とも言えない美味しさ。
このマスタードは、ブラウンマスタードシードのみを使用するなど、ディジョン地方のレシピで作られています。日本のからしと似ていますが、マスタードの方が辛さはマイルドで酸味や甘みがあるのが特徴です。
粒入りのものやハチミツやカシスが入っているものなど種類は豊富。食事に合わせてマスタードをチョイスして楽しめます。

ギフトに嬉しい にしきや のカレーセット

カレー

にしきやのカレーでホームパーティーが出来ます。
にしきやのカレーでホームパーティーが出来ます。

レトルトといえども侮れません。このにしきや、ごちそうレトルト専門店というだけあってなかなかの物。今年の夏のギフトに頂き、感動したお品です。カレーのルーツ「インド料理」の研究を始めて約6年、インドに何度も足を運び商品開発を進めてきたそうです。
夏になるとインド料理が食べたくなるのですが、勿論、家では何種類ものインド料理を作るのは大変。そんな時に、このにしきやのレトルトで、インド料理の美味しさを味わえます。インド料理は体に良い効果、楽しさが無限にあります。家で一人カレーで楽しむのも、ご友人とインドパーティーを楽しむ事も出来る32種類。
この豊富なバリエーションに感動しました。(写真:にしきやホームページ)
その楽しさをもっと多くの人に伝えたい、ご自宅で手軽に楽しんでもらいたいと言う思いで作られたそうですが、ここまで本格的ならグルメの友人を迎えて早速ホームパーティをしたくなります。

にしきやon line shop

わざわざ行きたい柏の中華、文菜華

123

わざわざ行きたいと思う、千葉県柏市の中華料理のお店、文菜華。

千葉と言っても、都内から電車でほんの30分です。
今回、千葉に来たついでに足を延ばした甲斐がありました。

ここは料理人の突っ張り方、主義主張が大好きです。
シェフのこだわりが、料理だけでなく、地場の食材にもたっぷり感じます。
さりげないのですが、私は中華の場合、お茶に拘っているお店かどうかに関心があります。ここは、しっくりする程お茶が美味しいお店です。甘みがあって何とも言えないお茶です。
次回は美食家のお友達連中を引き連れて行こうと思います。
味はもちろん、コストパフォーマンスの良いことも素敵です。

オーナーシェフ 渡辺展久

モダンチャイニーズ、創作中華

中国料理 文菜華 (ぶんさいか)

〒 277-0011 千葉県 柏市 東上町2-2
TEL 04-7164-5211
LUNCH :11:30~14:30 (L.O.13:00)
DINNER:17:30~23:30 (L.O.21:00)
CLOSED: 毎週月曜日・第二火曜※祝日の場合は翌火曜

夏に嬉しい野菜のバスケット

カゴ (2)カゴ (1)

友人から、素敵なお野菜のバスケットが届きました。ラタトゥイユを作れるように全ての材料が入ったバスケットです。我が家は夏にラタトゥイユを良く作るのでとても嬉しいプレゼントでした。美と健康に季節の野菜をたっぷり頂けるラタトゥイユは夏の食卓にオススメです。
材料(4人分強)
茄子3本・ズッキーニ1本
パプリカ(赤・黄)各1個、ピーマン3個
玉ねぎ1個・トマト2個・オリーブ適量
にんにく1かけ・塩大さじ1/2
こしょう少々・オリーブオイル適量
作り方
1.茄子、ズッキーニ、パプリカ、玉ねぎは適当な大きさに切る(あまり小さく切らない方が野菜を楽しめます)トマトは皮を剥いて角に切る。
にんにくはつぶす。

2.鍋にオリーブオイルを熱して、なすを入れ、薄く焼き色がつくまで中火で焼きつける。にんにく、玉ねぎ、ズッキーニ、パプリカ、ピーマンの順に加えながら、その都度よく炒め合わせる。

3トマト、オリーブを加えてひと炒めし、フタをして弱めの中火にし、20分ほど蒸し煮にする。野菜が煮えたら、塩、胡椒で味を整え出来上がり。
 ※冷房の部屋ですと、温かいままも美味しいです。残ったら冷蔵庫で冷やして付け合わせに。

島バナナ

バナナ2 (2)バナナ2 (1)沖縄には不思議な果物があるものです。マンゴーを求めて入った、宮古島のスーパーで見つけたこの島バナナがそれ。普通のバナナのヨコに置いてあったのですが、その高価な事!普通のバナナを一緒に置いてあるのでその違いが判ると思うのですが、すこぶる小ぶりのうえに、青くて堅そう。見た目も悪いのに、値段は軽く10倍以上。普通のバナナは大きな房で¥200~¥300なのですが、これは何と¥1400。この強気の値段ゆえに、よほどの美味に違いないと買い求めました。日本で唯一の国産バナナです。
吊るして追熟させるとの事なので、我が家のバナナスタンドに掛けて待つこと数日、たちまち色付いたのには驚きました。そして期待のお味の方ですが完熟した台湾バナナを濃厚にした感じです。バナナは抗酸化作用が強い食品でもありますが、この季節浮腫みやすい方は、カリウムが沢山のバナナは浮腫み解消になります。食物繊維が多いため、便秘の方やダイエットにもバナナがおススメです。