和紙ジュエリー

DSC05324
IMG_6572

DSC05302

和紙ジュエリー作家、シアトル在住の美佐子プラントさんの作品をご紹介します。
前回、来日されるのを聞いて早速オーダーしました。
出来上がった私のオーダーは、黒のタートルネックに付ける藍色のジュエリー。様々なシーンで使えるものを提案頂きました。
種類が多くて服に合わせて選べるのも素敵ですが、なにより軽いのが魅力です。冬は寒くて肩が凝るため、重いアクセサリーはしない私にとって、最高です。
和紙のビーズを一つ一つ手作りで仕上げて、本当に綺麗です。そして、ゴージャスです。
国際結婚をした事で、逆に日本の文化美術の美しさに気付いたそうです。アメリカ人のご主人のお仕事で、海外赴任になる直前、奇跡的に和紙人形の先生と出会い。プライベートレッスンを受け、集中的に基本技術を習得。その後、独学で自分なりの和紙人形を作り始めたとか。
初の海外赴任地ベネズエラにて、日本大使館主催の日本文化週間で、個展を開いたところ、大きな話題になり、作家活動をスタート、和紙人形だけにこだわらず、日本の文化的な美術 •工芸、生け花(一葉式、インストラクター所得)折り紙、ちぎり絵、手毬、ちりめん細工などを手がけていらっしゃいます。
特に和紙を使ったアートが得意で、今回、和紙を編んだビーズで、ネックレスやイヤリング、ブレスレット等、アクセサリーを製作。
和紙ジュエリーとして、アメリカにて意匠権(特許)を取得。2月より日本でも販売予定。
現在は、シアトル近郊に住み、年7回のアメリカ国内の個展やアートショーに参加。

インターネットショップのEtsy

でも作品を販売していますのでご興味のある方はアクセスしてください。
ちなみに、次の来日は2月8日から20日までだそうです。

今回は海外へのお土産用にオーダーしました。

雅美 Miyabi Only One for You

ELLE BLOGは1月末をもって終了となります.
2月1日からの私、日下部知世子の情報発信はこちらです。
http://blog.chiyokokusakabe.com/
これからもよろしくお願いいたします。

BirdLife Gala Dinner 2012

プレミアムラッフルの品々
高円宮妃殿下とお揃いの生地
サイレントオークションの為に品定め
ホテル日航東京SPA然TOKYOからのプライズ
今夜はBirdLife Gala Dinner 2012がパレスホテル東京で行われました。バードライフ・インターナショナルは 、1922年に英国で発足した、世界で最も古い歴史を持つ国際環境NGOです。116カ国に250万人のメンバーを有し、名誉総裁には高円宮妃久子殿下が就任されています。鳥類を生物多様性をはかる指標と位置づけ、「種」、「生息場所」、「生息環境」、「地域の人々」の4つの側面から保全活動を推進している団体です。
Gala Dinner は、皇族、フランス大使夫妻のみならず、アメリカやカナダ大使夫妻など各国の駐日大使夫妻ほか、海外からの多数のゲストを交え、華やかに行われました。ご招待状のドレスコードはブラックタイ/イブニングドレス。正装でのパーティーは、心時めくものです。東議秀樹氏のコンサートやラッフル、オークションなど、本当に素晴らしい時間を過ごす事が出来ました。

テキスタイルデザイン

18日から桐生テキスタイルコレクションが開催されます。今年の私のテーマは、デザインは植物、色はフレンチリビエラ。この夏のニースの旅、パリで会ったデザイナーや、パリのテキスタイル展示会プルミエビジョン、と沢山の刺激が作品となって出来上がりました。時間がない中で、二人のテキスタイルエンジニアが一生懸命に、製織してくれました。どんなシーンで使ってくれるのか、楽しみでもあります。とはいえ、いつもの事ながら、今回は特に時間が足りなかった。残念。

桐生テキスタイルコレクション2013 10月18日・19日 料金入場無料
TEPIA 3F エキビジションホール
東京都港区北青山2-8-44
TEL 03-5474-6143
時間 10:00~18:00
交通
東京メトロ銀座線外苑前駅より、徒歩約4分

首都高速4号新宿線外苑出口より約5分

フランスの色

パリはウィンドショッピングが素敵。このショーウィンドウも、靴や靴下の商品を見るというよりも、つい、靴紐に目が行ってしまいます。なんともとってもヨーロッパらしい。お洋服の色、バッグの色、インテリア用品の色。そしてまた、そのデザイナー達がデザインした作品も、面白くて、洒落ています。でもやっぱり、色は形以上に美しいのです。
どうして、こんなに美しい色を出すことができるのかと、美しい色の組み合わせを見るたびに、ため息がでるほど感心してしまいます。
フランスにおける色の名前は、とっても楽しい。ラベンダーやリラ、ローズ、イリスなど、お花から採った名前も多いし、フランボワーズ、アプリコットやカシス、シトロン、マンダリン、オリーブにプルーンなど、果物や木の実から採った名前も多いのです。
日本で、虹は七色と決まっていますが、フランスでは六色(赤、橙、黄、緑、青、紫)で表現することが多いそうです。日本とフランス、色についてだけでも、こんな違いがあるのです。
色について、もう一つ、フランス国旗は「トリコロール」と言います。 トリコロールとはフランス語で三色という意味。とり(tri)は三、コロール(colore)は色と言う意味。 ご参考までに、フランスの伝統色をのぞいてみてくださいhttp://www.nicopon.com/iro/france/