和紙ジュエリー

DSC05324
IMG_6572

DSC05302

和紙ジュエリー作家、シアトル在住の美佐子プラントさんの作品をご紹介します。
前回、来日されるのを聞いて早速オーダーしました。
出来上がった私のオーダーは、黒のタートルネックに付ける藍色のジュエリー。様々なシーンで使えるものを提案頂きました。
種類が多くて服に合わせて選べるのも素敵ですが、なにより軽いのが魅力です。冬は寒くて肩が凝るため、重いアクセサリーはしない私にとって、最高です。
和紙のビーズを一つ一つ手作りで仕上げて、本当に綺麗です。そして、ゴージャスです。
国際結婚をした事で、逆に日本の文化美術の美しさに気付いたそうです。アメリカ人のご主人のお仕事で、海外赴任になる直前、奇跡的に和紙人形の先生と出会い。プライベートレッスンを受け、集中的に基本技術を習得。その後、独学で自分なりの和紙人形を作り始めたとか。
初の海外赴任地ベネズエラにて、日本大使館主催の日本文化週間で、個展を開いたところ、大きな話題になり、作家活動をスタート、和紙人形だけにこだわらず、日本の文化的な美術 •工芸、生け花(一葉式、インストラクター所得)折り紙、ちぎり絵、手毬、ちりめん細工などを手がけていらっしゃいます。
特に和紙を使ったアートが得意で、今回、和紙を編んだビーズで、ネックレスやイヤリング、ブレスレット等、アクセサリーを製作。
和紙ジュエリーとして、アメリカにて意匠権(特許)を取得。2月より日本でも販売予定。
現在は、シアトル近郊に住み、年7回のアメリカ国内の個展やアートショーに参加。

インターネットショップのEtsy

でも作品を販売していますのでご興味のある方はアクセスしてください。
ちなみに、次の来日は2月8日から20日までだそうです。

今回は海外へのお土産用にオーダーしました。

雅美 Miyabi Only One for You

ELLE BLOGは1月末をもって終了となります.
2月1日からの私、日下部知世子の情報発信はこちらです。
http://blog.chiyokokusakabe.com/
これからもよろしくお願いいたします。

アラブのファッションショー

ファッションショー

アラブ諸国の大使夫人達の会が主催した、ファッションショー。多彩な民族衣装の数々。一口にアラブと言っても、国や民族によって大きく異なっていることが分かります。大使館の中での開催だったのですが、大理石の白い壁に、金をあしらった衣装が良く映えました。写真を撮る方が多かったのも印象的。この後は、当然アラブ料理に甘い甘いデザートが続きます。

ペーパージュエリー/沖縄発信

12714300_1047065962016982_237863650_n[1]12674639_1047065968683648_152138965_n[1]
今日はとても可愛いペーパージュエリーの販売会へ行ってきました。14日、明日の日曜日まで青山スパイラル1Fで販売会開催。ジェリーだけではなく、バレンタイン用の男性用のポケットチーフはプロデューサーの伊是名淳さんがデザインしたという事です。ショコラもいいけど、バレンタインギフトにもピッタリです。ネックレス、ピアスは金具部分も金属アレルギーの為に樹脂なので安心です。
Paper Jewelry in spiral Showcase
2016年2月8日(月)~2月14日(日)11:00~20:00
青山スパイラルビル1階
東京都港区南青山5-6-23
Paper Jewelry OnLine Store

http://www.vivace-shop.com/

真珠

DSC08774

志摩半島南部、英虞湾の真珠です。最近真珠に魅せられています。真珠が他の宝石と決定的に異なる点は人の手で作った最高傑作のジュエリーです。奈良時代からここでは真珠が採れていたそうです。
貝が真珠を身ごもる確率はきわめて低く、今では環境汚染で、本当に素晴らしい真珠が出来にくくなったと言われています。天然真珠は自然のいたずらというべき偶然の産物ですが、その神秘に魅せられています。

今年の新作

DSC00675

DSC00676
DSC00674
DSC00672

新しい布を作りました。

我が家のお気に入りの食器のひとつ、RAYNAUD/レイノーの CRISTOBAL/クリストバルシリーズに合わせた柄です。食器とお揃いの珊瑚柄のテーブルクロスでお茶など楽しいかも。私が描いたスケッチを基に、自由に柄を作ることができるジャガード織りで、何種類かの布を作ってみました。知人の御結婚お祝いと展示会用に大急ぎで作りましたが、今回もなかなか好評で、某インテリア雑誌の副編集長にもお褒めいただきました。色や線だけの表現から、糸使いや織り方で多様な表情を出せるジャカード織り。コンピューターとMy織機で気楽に作れるのがなんとも楽しい。今年の新作などと言わずに、今月の一枚というデザインにできるように。

RAYNAUD/レイノー

Textile Show

SCN_0001

今年も、テキスタイルのショーが始まります。時間が無いなか、オリジナルの布を作りました。トレンドとは一線を画した、私が欲しいと思う布達です。前回の作品は、大手アパレルに採用されるなど、4000mも売れました。素人の作とはいえなかなか好評で、コピー商品まで作られる騒ぎ。今回もお楽しみに。

2015桐生テキスタイルプロモーションショー
TEPIA  3F エキシビションホール
東京都港区北青山2-8-44
3月11日(水)AM10~PM6
  12日(木)AM10~PM5

http://www.kiryujibasan.or.jp/tps/

MiN New York

la-nuit-douce-n-tree

ソーホーにある高級セレクトショップMiN New York はハイエンドな顧客を持つ香水&アポセカリーで有名なお店です。ここでの店頭販売に続き、オンラインショップでも「LA NUIT DOUCE」の発売がスタート。NYでもっとも気に入っているセレクトショップでの販売はとても嬉しいです。ともかく、そのスタイリッシュさはニューヨークならでは。ただただクール。会員制の特別なスペースもあり、優良特別顧客にのみに、セレクトした香水やキャンドルを紹介するというこだわり。そんなMIN NEW YORKでスタートした私のブランドの海外展開、第一歩です。

MiN NEW YORK
117 CROSBY STREET
[ BTW. PRINCE & HOUSTON ]
NEW YORK NY 10012

ATELIER HOURS
SUN & MON: NOON – 6PM
TUES – SAT: 11AM – 7PM

http://min.com/collections/la-nuit-douce/

http://chiyokokusakabe.com/product/la-nuit-douce/

ナショナルデー、パーティー 

DSC09904DSC09925DSC09929DSC09893DSC09894
オマーン国大使館主催のナショナルデーのパーティーです。各国大使はじめ国際色豊かです。スピーチやら乾杯やらの、目立ちたがる人もなく、ひたすらホスピタリティーとお料理をふるまうのがオマーン流でしょうか。素晴らしいおもてなしでした。みなさま肩肘を張らない、心地のよいパーティーです。民族衣装の御客様が多いのも中東らしく、素敵な人が多いような気がします。もちろんオマーンコーヒーのコーナーも。今日のコーヒーは薔薇の香りも素晴らしく、特に美味しく感じました。

LA NUIT DOUCE DEBUT

LA NUIT DOUCEDSC02905DSC09628 - コピーDSC09636
先日、オマーン大使館でプレス発表会を行いました。「LA NUIT DOUCE(ラ ニュイドゥース)」は、最高品質のオマーン産フランキンセンス「ホジャリ」との出会いから生まれた美容オイルです。私は長年アロマテラピーをライフワークとするなかでフランキンセンスの美容法を研究してきました。今回、その不思議な魅力に導かれ、灼熱の砂漠で出会ったのが「ホジャリ」とよばれる最高級のフランキンセンスです。
LA NUIT DOUCEとは、「静かな夜」を意味します。クレオパトラの時代からシワの予防として美容には欠かせないと重宝されたフランキンセンスのエッセンシャルオイルを贅沢に使いました。ストレスフルな一日の終わりに心と肌を鎮め、自分を慈しむためにお使いください。

今回、F(フランキンセンス)とN(ネロリ)二つのオイルを発表しました。

LA NUIT DOUCEフェイス美容オイル F ※11月30日発売 
ハリと弾力をもたらすフランキンセンス・ビューティの神髄
フランキンセンスの効果を存分に味わえるエイジングのスペシャルケア用、美肌作りのブレンド。
ハリや弾力のある肌に導きます。
豊潤な中にスパイシーな木と花の香りが特徴です。

LA NUIT DOUCEフェイス美容オイル N ※2015年1月8日発売  
ほうれい線をケアし、みずみずしいふっくらとした肌へ導くためのブレンド。
気分を落ち着かせ、心を穏やかに。静かな夜へと誘うエッセンシャルオイルを贅沢に配合しました。
フランキンセンスの他に、ネロリやイランイランなど、花々の香りもお楽しみいただけます。

どちらも現在、予約受付中です。

http://chiyokokusakabe.com/