スウィートオレンジ Citrus sinensis

Orange douce

スウィートオレンジは、リラックスと消化のオイルです。
誰もがこの果実とその香りを知っています。消化に効き目を発揮するスウィートオレンジの精油には軽い鎮静効果もあり、デザートに香りをつけ室内に繊細な香りを漂わせるのに理想的です。皮膚の老化防止効果もあると言われています。

素敵なデザート:
私はデザートの香料として、スウィートオレンジの精油を少量加えます。500gの果物のコンポートやフルーツサラダには1滴、ケーキの材料500gには4滴、クレープ生地、アイスクリーム、シャーベットには1ℓあたり2滴加えると素敵な香りのデザートになります。
甘美な空気:
芳香拡散器にスウィートオレンジの精油を数滴注いで、うっとりした甘い夢を見たい時に。

美容オイル:
マッサージオイル50mlに15滴のスウィートオレンジの精油と5滴のローズゼラニウムの精油を加えます。夜、就寝前に顔や首につけてみましょう。翌朝はしっとり、なめらかなお回復です。

*スウィートオレンジの精油には光感受性があるので、皮膚に塗ったときは直接日光に当たらないようにしてください。

肌になめらかさを与えるローズゼラニウム

Geranium rosatローズゼラニウムは非常に香りが強く、その精油を採取するために特別に栽培されています。ローズゼラニウムの精油は多くの化粧品の調合のベースとなりますが、開花の前にほんのひとくち程の有効性分である精油を抽出します。乾燥肌や荒れ性の肌に効くことで知られているローズゼラニウムの精油は肌に柔軟性となめらかさを与えます。皮脂分泌のバランスをとる働きがあるので、多くの肌質に使用できます。
ローズと共通の成分を含んでいる為に、香りもローズに似ていると良く言われます。不安や気分の落ち込みを和らげ、精神を明るく高揚させる働きがあると言われており、心のバランスを回復して穏やかな気持ちを蘇らせてくれます。ゼラニウムの香りは、特に更年期の女性には、力強い味方になってくれます。マッサージやアロマバス、腹部の温湿布などで使ってみてください。
これからの季節には、寒さで手や顔が荒れたら、朝晩、50mlの植物オイルにローズゼラニウムの精油を30滴、レモンの精油を20滴加えます。すべすべになります。
皮脂の分泌を調整し毛穴を引きしめたり、皮膚の弾力を回復させたり、細胞の再生を促すなど、スキンケアには多くの嬉しい効果を発揮してくれます。

Odacité オダシテ 

OdacitéOdacite Pure Elements Family Pics

フランスのセレクトショップ「コレット」で初めて出会ったOdacité、人気の植物油を全て網羅して、毎日の食事と同じように、肌に美味しいレシピを与えます。
世界30か国で愛されているOdacitéの集中ケアは、ナチュラルで安心、そして、どんな肌の方へも、どんなお悩みでも解決してくれると言えるほど、インパクトのあるセーラムコンセントレートです。
新宿伊勢丹では、地下2階のビューティアポセカリーにて本日2月17日より先行販売致します。1日伊勢丹新宿店で皆様のお越しをお待ちしております。

Odacité ( オダシテ ) 

LA NUIT DOUCE DEBUT

LA NUIT DOUCEDSC02905DSC09628 - コピーDSC09636
先日、オマーン大使館でプレス発表会を行いました。「LA NUIT DOUCE(ラ ニュイドゥース)」は、最高品質のオマーン産フランキンセンス「ホジャリ」との出会いから生まれた美容オイルです。私は長年アロマテラピーをライフワークとするなかでフランキンセンスの美容法を研究してきました。今回、その不思議な魅力に導かれ、灼熱の砂漠で出会ったのが「ホジャリ」とよばれる最高級のフランキンセンスです。
LA NUIT DOUCEとは、「静かな夜」を意味します。クレオパトラの時代からシワの予防として美容には欠かせないと重宝されたフランキンセンスのエッセンシャルオイルを贅沢に使いました。ストレスフルな一日の終わりに心と肌を鎮め、自分を慈しむためにお使いください。

今回、F(フランキンセンス)とN(ネロリ)二つのオイルを発表しました。

LA NUIT DOUCEフェイス美容オイル F ※11月30日発売 
ハリと弾力をもたらすフランキンセンス・ビューティの神髄
フランキンセンスの効果を存分に味わえるエイジングのスペシャルケア用、美肌作りのブレンド。
ハリや弾力のある肌に導きます。
豊潤な中にスパイシーな木と花の香りが特徴です。

LA NUIT DOUCEフェイス美容オイル N ※2015年1月8日発売  
ほうれい線をケアし、みずみずしいふっくらとした肌へ導くためのブレンド。
気分を落ち着かせ、心を穏やかに。静かな夜へと誘うエッセンシャルオイルを贅沢に配合しました。
フランキンセンスの他に、ネロリやイランイランなど、花々の香りもお楽しみいただけます。

どちらも現在、予約受付中です。

http://chiyokokusakabe.com/

ラベンダーでリラックス

Lavande fine
 ラベンダーは先日、TVで話題になったように、リラックスの代表的な精油です。そして、「万能精油」とも呼ばれる程に用途が広い上、作用が穏やかなので、安心して使用できます。
南仏の丘陵地帯に育ちますが、7月から8月にかけて、その青紫の畑は、あたりの空気を良い香りで満たしつつ、目を奪うような美しさを見せます。
昔から多くの効能が知られていますが、消化を助け、頭痛を鎮め、風邪を予防します。虫よけにもなり、殺菌効果までもあります。
ラベンダーはアロマテラピーにおいて最も頻繁に使われるエッセンシャルオイル(精油)なのです。
心地よい穏やかなフローラルの香りは、緊張やストレス、不安感を和らげ、気分をゆったりと鎮静させてくれます。安眠を助ける香りとしても大変優れており、寝室で香らせる他、就寝前のアロマバスでの使用は特におすすめです。ラベンダーの優しい香りが、心身ともに緊張を解きほぐして、深い眠りに入る準備をさせてくれます。なんとなく寝つきが悪いという方は、一度試してみてください。
また、ラベンダーは、他の多くの精油とのブレンドでよく調和する香りです。ラベンダーの香りが苦手という方は、スィートオレンジ、ベルガモットなど柑橘系のエッセンシャルオイル(精油)とブレンドしてみてください。より爽やかで心地よい香りになります。
通常エッセンシャルオイル(精油)は原液のまま肌につける事は避けるべきですが、例外的にラベンダーとティートゥリーのみ、少量であれば直接肌につけて使うことができます。(但し、事前に必ずパッチテストを行ってください)。少量をこめかみに付けると、偏頭痛緩和とも言われています。

旅のアロマ SALADE VERTE

SALADE VERTE

冬のヴァカンスシーズンですね。旅に持って行くアロマリフレッシュナーのサラド・ヴェール(SALADE VERTE)シリーズでair pur(エアーピュア)という商品が出来上がりました。車中、飛行機、ホテルのお部屋、様々な場所で空気の浄化でお使いいただけます。
2014年2月から発売予定です。先行販売は、お台場のホテル日航東京のスパで販売されています。花粉症・インフルエンザの季節に空気を浄化してくれる森林浴のような爽やかさが楽しめます。
お部屋や、オフィスでリフレッシュしたい時にシュー、運転中の空気を爽やかにしたい時、会議の時に集中力を高めたい時に、空気中に一吹き、ハンカチやマスクに一吹き。
8種類のオーガニック精油のブレンドです。
ペパーミント/※フランキンセンス/ラビントサラ/ユーカリラディアタ/スコッチパイン/カナディアンファー/サイプレス/ラベンダー

神秘なオマーンの香り Amouage

フランキンセンス(乳香)は、イエスキリスト誕生の贈り物として黄金と没薬とともに、ささげられたり、瞑想時に祭壇や寺院でたかれたりと、古代エジプトでも貴重な物でした。
そのフランキンセンスを原料に使い、世界でも最高級と言われている香水のひとつがアムアージュ(Amouage)
1983年、Sayyid Hamad bin Hamoud al bu Saidが持った、古くからアラブに伝わる香水技術を復興させるという夢。その夢を実現するためフランスから、エルメスのカレーシュや、ロシャスのマダムロシャスなどを手がけた調香師・Guy Robertを呼び寄せたそうです。アラブの原材料とフランスの精油・製法というコラボレーションによって、名調香師が現代に再現した夢が「アムアージュ」なのです。調合から瓶詰めまでハンドメイドによって作り出されるその香りは、メインのフランキンセンスの他に、ジャスミン、ミュゲ、オークモス、ガーデニア、パチュリー等50種以上の高価な香料を使ってのブレンドです。フランス製クリスタルや24金を使用しモスクをかたどった容器など、材料を惜しまずに贅を尽くした製法も、世界最高級と言われる所以です。
“王室が所有する世界最高級の香水の工場”は、オマーンの首都マスカットにあり、機械やタンク、ビン詰の様子などを見学できます。ディスプレイもすばらしく、併設されたショールームでは、香水と同じ香りで作られているバスジェルやボディーローション、ゲストソープ等、様々なアイテムも揃います。
贅沢な甘い香りが漂い、なんとも優雅な気分にさせてくれます。

肌のお手入れ オイル美容

SPA然TOKYOのアロマテラピー美容法は、私が30年以上の経験から実践しているオイル美容法です。
多くの女性のスキンケアは、水分を補給する保湿を重要視していますが、お肌は、水分だけではなく油分のバランスが大切です。
オイルは、お肌によくなじみ、私たちの皮脂組成に似ている成分が多く含まれている為、保湿しながら肌の皮脂バランスを整える作用があります。
肌の角質層の細胞間脂質は油性のものと親和性が高いので、オイルは細胞の隅々まで浸透します。
オイルを使う事によって、抗酸化物質や必須脂肪酸、ビタミン、ミネラルといった栄養素を含む有効成分がたっぷり含まれます。
1年中、すこやかな美肌を育むために、SPA然TOKYOのオイル美容を実践してみて下さい。
おすすめは、オーガニックローズの美容オイル・ローズコンシャスです。ローズの香りで癒されながら綺麗になれます。

旅のアロマ

オーガニックの精油7種類が入ったアロマリフレッシュ。ヴァカンスシーズンに欠かせないアロマアイテムです。ホテルや乗り物、人ごみなど空気の悪い場所などで、一吹きで、浄化します。
旅行では、宿泊先ホテルで室内の空気浄化のためにアロマリフレッシュを噴霧します。床がじゅうたんの場合、ちりやほこりなどにアレルギーのある方はじゅうたんに噴霧すると、アレルギー症状が少し落ち着きます。
旅先で寝つかれないときには、枕元に噴霧します。アロマの優しいスッキリした香りを吸いこむので呼吸が楽になり安眠へと導きます。
風邪にかかったかな?と感じた時や、風邪の症状がある人のそばにいる時には、アロマリフレッシュを身の回りに噴霧したり吸入したりすることで、感染を予防してくれます。
インフルエンザや花粉症の予防にマスクの外から一吹き。私の旅の必需品です。
精油
※ ペパーミント  アレルギーを抑える
※ ティートリー  抗ウィルス 殺菌
※ スコッチパイン 空気の浄化
※ ラベンダー   抗感染 鎮静
※ ユーカリラジアータ 上鼻腔の感染予防 インフルエンザウィルスの予防
※ タイム  肺の殺菌
※ ローズマリー  集中力を高める 殺菌 

CRECERのムーン・サイクルセラピー

セミナー会場となったカフェ
スカルプケアーのホームケアーを教えて頂きました
疲れた時のレスキューとして通っているヘッドスパCRECERで、ムーンサイクル・セラピーセミナーのゲストとしてお招き頂きました。スパの隣のカフェでは、満月の日にちなんだお料理を出して頂きました。
ムーン・サイクルの美容法は、個々のバースデーター(出生図)に基づいて、その人の体内時計を、ムーンサイクル(月のバイオリズム)に合わせることで本来の美と健康を取り戻そうという美容メソッドです。美しい素肌づくり、より健康的な身体づくりを目指す療法ですが、ヘッドスパとは相性がいいので、フランスのメディカルアロマテラピーを取り入れた特別なレシピと、ホームヘッドスパケアーを学んで頂きました。
2005年から美容法としてアロマテラピーを取り入れたセミナーを開いておりますが、今では大変ポピュラーになってきたような気がします。
かつて本格的なムーンサイクル・ケアーが出来るホームスパ用のボディーオイルSparom(http://www.ritsubi.co.jp/sparom/index.html)を開発しましたが、今回完結編として、ヘッド&フェィシャルにこだわったCRECERのオリジナルオイルを開発中。
CRECERでは、個々のムーン・サイクルに適したオイルをアドヴァイスして頂けます。キレイと元気を取り戻せる私のレシピです。
お問い合わせ先 
http://www.crecer-spa.jp/