ベジテラピー®asperge

アスパラガスの季節になりました。春を感じる一皿をお気に入りのレストランで頂きました。アスパラガスは美と健康に素晴らしい野菜です。アスパラガスに含まれるアスパラギン酸、β-カロチン、ビタミンB2、抗酸化力の強いビタミンC、E、鉄分も、皮膚の新陳代謝を促し、冬場にダメージを受けたお肌に張りと弾力を取り戻してくれるのです。コラーゲンは、ビタミンCを摂ることで、体内での生成がより一層促進されます。
さらに、紫外線に対する抵抗力も高まるため、しみやそばかすにも効果的です。
アスパラガスの穂先には、ビタミンPともいわれるルチンという成分やアスパラギン酸が多く含まれています。ルチンは、ビタミンCと共に働き毛細血管を強くして、血流を改善する効果があります。スタミナドリンクで良く聞く成分アスパラギン酸は、アミノ酸の一種で、アスパラガスから発見されたことからこのように名づけられました。疲労に対する抵抗力を高める作用や、エネルギーや窒素の代謝を高めるミネラル(カルシウム、カリウム、マグネシウム)を全身へスムーズに運ぶ作用があります。この作用によって、疲労回復を素早く促し、体の活力を増す効果を発揮します。脂質をエネルギーに変えたり、脂肪を分解するのでダイエットにも嬉しい効果。
フランスでは昔からとても薬効があると言われ、貧血、肝不全、腎不全、リュウマチ、糖尿病の症状の緩和にも利用されていました。
季節のアスパラガスのお料理で、ベジテラピー®を実践してみて下さい。
天ぷら・フライ・網焼き・卵とじ・ベーコン巻き・サラダ・ポタージュ・・・・
私はシンプルに、さっと茹でたアスパラガスに自家製のマヨネーズを付けて頂くのがお気に入り。

アスパラガスにとても合うマヨネーズ(普通のフランス人家庭で手軽に作るレシピです)
卵黄 1個 オリーブオイル 適量 塩 適量 ディジョンマスタード大匙1
ボールに卵黄とマスタード、適量の塩を入れて泡だて器で良く混ぜます。オイルを少量垂らして力強く混ぜます。固まってきたら、オイルを適量追加して3分で出来上がり。(出来上がった物に、おろしニンニクを少量加えても美味しいです)

 、

冬レタス

館山市の神戸(かんべ)地区の冬レタスを頂きました。温暖で砂地の土壌をもつ館山は良質な冬レタスを栽培できる絶好の環境にあり、高品質だそうです。 築地市場での品評会でも毎年トップクラスの称号を獲得するそうです。 みずみずしさだけではなく、旨味、肉厚なたべごたえ、風味を楽しめます。沢山頂いたので、我が家の大好物中華風レタス炒めを作りました。(半分はさくっと炒めて、半分は炒めたレタスに生のレタスを和えるとしゃきしゃきして、生より沢山食べられます。好みで片栗粉と出汁のとろみをつけても美味しいです)鍋の定番白菜の代わりに、トマトやベーコン等を入れた洋風レタス鍋も美味しそう。生で食べるのとは違ったおいしさがあります。レタスは全体の9割以上が水分でできてるだけに、みずみずしい食感。美肌効果が期待できる抗酸化作用のあるβカロテンが多いです。その他にビタミンC・E、カルシウム、カリウム、鉄、亜鉛、食物繊維が含まれています。寒さで便秘になりがちな季節にも冬レタスを食べましょう。
レタスにはイライラを鎮め、リラックス効果を高める成分が含まれていますので、ゆっくり睡眠を取りたいときに、おすすめです。

Michel Cluizelでチョコレート美容

 パリからチョコレートの贈り物。日本ではまだ知られていないブランドのMichel Cluizel「ミッシェル・クルイゼル」。フランス・ノルマンディーのDamvilleで60年前に創業。以来、家族でこだわりのチョコレートを作り続けてきました。ショコラティエでも珍しく、世界9ヵ国に契約農園を持ち、そこで栽培されたカカオから、すべてを自社で作るという珍しいファクトリーで、個性的で深く密度の濃い味わいの商品ラインナップが特徴です。主原料であるカカオ豆はもちろん、ピュアブルボンバニラやキビ砂糖を使用するなど、副原料にもこだわり、独自の貴重な味を守り続けています。また、安心と安全へのこだわりから大豆レシチンを一切不使用。レシチンを使わないという事は安全性に加え、その分カカオをふんだんに使用しているという事。写真のショコラは、なんとカカオ99%、のものと、85%のもの。風味を徹底的に追及する姿勢が、ミッシェル・クルイゼル社のチョコレートを生み出しています。世界中のパティシエがクルイゼルのクーベルチュールを使用している事も、そのクオリティの高さを物語っています。エール・フランスのファースト・クラスでも提供されているとか。
そして、チョコレートは美味しいだけではなく、美と健康にも効果的。カカオに含まれる栄養分にはポリフェノール・テオブロミン・食物繊維・ビタミン・ミネラルなどが豊富に含まれています。ポリフェノールは老化現象を促進する活性酸素と戦ってくれる抗酸化作用があり、テオブロミンは血行をよくして基礎代謝を上げてくれる効果があります。
というわけで、カカオに含まれるビタミンやミネラル成分を利用してチョコレートパックにもトライはいかがでしょう。チョコレートをお顔にパックをしながら、カカオに含まれるフェニルエチルアミンなどの成分は気持ちを落ち着かせる効果があるといわれ、また保湿作用により冬の乾燥を和らげ、しっとりと柔軟で健康な肌へ導きます。
99%のクイゼルのショコラを湯煎にかけて、オリーブオイルを小さじ1、オイルが嫌な方は蜂蜜でもOK.顔に塗る簡単パック。洗い流したら美肌の出来上がり。

ホテル日航東京では、今年も2014年1月14日(火)~3月13日(木)までの限定で国内のホテルスパ初のチョコレートを使ったスパプログラムがスタート。 食べてもおいしい純度の高いチョコレートを贅沢に使用したトリートメントはオールスキンタイプなので、あらゆる肌質の方にご満足いただけます。http://www.hnt.co.jp/spa/plan_44choco.html
お問い合わせSPA然TOKYO 03-5500-5520 (7:00~22:00)

旅のアロマ SALADE VERTE

SALADE VERTE

冬のヴァカンスシーズンですね。旅に持って行くアロマリフレッシュナーのサラド・ヴェール(SALADE VERTE)シリーズでair pur(エアーピュア)という商品が出来上がりました。車中、飛行機、ホテルのお部屋、様々な場所で空気の浄化でお使いいただけます。
2014年2月から発売予定です。先行販売は、お台場のホテル日航東京のスパで販売されています。花粉症・インフルエンザの季節に空気を浄化してくれる森林浴のような爽やかさが楽しめます。
お部屋や、オフィスでリフレッシュしたい時にシュー、運転中の空気を爽やかにしたい時、会議の時に集中力を高めたい時に、空気中に一吹き、ハンカチやマスクに一吹き。
8種類のオーガニック精油のブレンドです。
ペパーミント/※フランキンセンス/ラビントサラ/ユーカリラディアタ/スコッチパイン/カナディアンファー/サイプレス/ラベンダー

肌のお手入れ オイル美容

SPA然TOKYOのアロマテラピー美容法は、私が30年以上の経験から実践しているオイル美容法です。
多くの女性のスキンケアは、水分を補給する保湿を重要視していますが、お肌は、水分だけではなく油分のバランスが大切です。
オイルは、お肌によくなじみ、私たちの皮脂組成に似ている成分が多く含まれている為、保湿しながら肌の皮脂バランスを整える作用があります。
肌の角質層の細胞間脂質は油性のものと親和性が高いので、オイルは細胞の隅々まで浸透します。
オイルを使う事によって、抗酸化物質や必須脂肪酸、ビタミン、ミネラルといった栄養素を含む有効成分がたっぷり含まれます。
1年中、すこやかな美肌を育むために、SPA然TOKYOのオイル美容を実践してみて下さい。
おすすめは、オーガニックローズの美容オイル・ローズコンシャスです。ローズの香りで癒されながら綺麗になれます。

オーガニックで美しくなるセミナー

きれいな素肌をよみがえらせる「オーガニックビューティー」セミナーを開催致します。「オーガニックコスメ」という言葉は、今では多くの女性誌や新聞も取り上げるようになりました。その言葉は海外から来たものと思っている人も多いようですが、 じつは日本発のもの。
今回ゲストにお迎えする作家の水上洋子氏が提唱した言葉。
20世紀になり、世界中に普及した、石油原料で作られた日常生活用品に疑問を投げかけ、 私たちを真に美しく健康に保つ自然なものを取り戻そうという運動のひとつにしたいという考えから、 「オーガニックコスメ」という言葉にこだわり、環境NGOアイシスガイアネットが「日本オーガニックコスメ協会」を設立。水上洋子氏はその代表として、様々な活動を行っています。「オーガニックコスメ」とは、世界各地の伝統的な自然療法に学び、安全性が高い天然成分を使おうという意図を持った化粧品です。
今何がオーガニックなのか。そんな疑問から、美と健康にこだわるSPA然 TOKYOでも、肌に優しいオーガニックコスメを大切にしたいと考えています。
今回、ゲストに水上洋子さんをお迎えして、 オーガニックビューティーの真髄にふれ、いつまでも美しくありたいと願う女性の美を追求します。

ゲスト:水上 洋子(みなかみ ようこ)
同志社大学卒。1981年、エッセイ『素敵な朝帰り』を刊行、以後恋愛エッセイと、1987年からは恋愛小説とを多数刊行する。 日本オーガニックコスメ協会 代表でもあり、日本で初めてオーガニックコスメの言葉を提唱。

日程: 2013年4月24日(水) 14:00~16:00
会場: 3F プライベートダイニングルーム「ローズルーム」
お問合せ・お申込み:SPA然 TOKYO : 03-5500-5520 (7:00~22:00) http://www.hnt.co.jp/spa/bc.html

 

旅のアロマ

オーガニックの精油7種類が入ったアロマリフレッシュ。ヴァカンスシーズンに欠かせないアロマアイテムです。ホテルや乗り物、人ごみなど空気の悪い場所などで、一吹きで、浄化します。
旅行では、宿泊先ホテルで室内の空気浄化のためにアロマリフレッシュを噴霧します。床がじゅうたんの場合、ちりやほこりなどにアレルギーのある方はじゅうたんに噴霧すると、アレルギー症状が少し落ち着きます。
旅先で寝つかれないときには、枕元に噴霧します。アロマの優しいスッキリした香りを吸いこむので呼吸が楽になり安眠へと導きます。
風邪にかかったかな?と感じた時や、風邪の症状がある人のそばにいる時には、アロマリフレッシュを身の回りに噴霧したり吸入したりすることで、感染を予防してくれます。
インフルエンザや花粉症の予防にマスクの外から一吹き。私の旅の必需品です。
精油
※ ペパーミント  アレルギーを抑える
※ ティートリー  抗ウィルス 殺菌
※ スコッチパイン 空気の浄化
※ ラベンダー   抗感染 鎮静
※ ユーカリラジアータ 上鼻腔の感染予防 インフルエンザウィルスの予防
※ タイム  肺の殺菌
※ ローズマリー  集中力を高める 殺菌 

レモンたっぷり グリーンスムージー

少し風邪気味の週末には、薬の変わりにレモンたっぷりの家庭菜園で取れたお野菜のグリーンスムージー。レモンのビタミンC含有量は、100g中50mg(ビタミンCの、1日の推奨量は、100mg)と、柑橘類中トップクラス。毎日のレモンで、風邪の予防になります。クエン酸を多く含んでいる事から、新陳代謝がさかんになり、老廃物を排泄し、血液を新しくします。代謝が活発になると、内臓器管も元気になりますので、疲労回復効果があります。クエン酸は体内でエネルギーとなる成分のひとつです。クエン酸の酸味が苦手な方には蜂蜜を加えてみて下さい。蜂蜜も沢山の栄養素が一杯の疲労回復のサプリメントです。(ハチミツに含有されているビタミン類には、ビタミンB1・B2・B6・葉酸・ニコチン酸・パントテン酸・ビタミンC・ビタミンK・ビオチンなどがあり、ミネラル類としてはカリウムを多く含んでいる他、ナトリウム・カルシウム・マグネシウム・リン・亜鉛・鉄・銅・マンガンなどが含有されています。)

グリーンスムージーラストウィーク

今日は、オフィスにお供です。
 グリーンスムージーの4週間に参加して、はや最後の週末。今日のスムージーは、やはり、自分のお気に入りの組み合わせとなりました。
ブロッコリーは、ビタミンC、ビタミンB1、2、E、K、U、カロチン、鉄、食物繊維と、野菜の中でも特別に栄養バランスに優れています。そして、昨夜のスキ焼きの残りをとっておいた春菊。鉄分が沢山含まれる事はもちろん、免疫力を高め、ガンの予防や(βカロチンが非常に多く、活性酸素を無毒化)、胃腸の働きを高めるので、胃もたれも解消。(特有の香りのもと、αピネンやペリルアルデヒドなどの精油成分に効果があります) フルーツは、梨です。梨は古代から漢方薬として、とても重宝な果物でした。 特に梨の冷却効果は、内臓など体の内部の熱を冷まし、汗によって消耗された体液を豊富な水分が補ってくれます。何よりもうれしいいのは、梨のシャキシャキ感を出す「石細胞」と言われる食物繊維が、コレステロールを吸着し、吸収しにくくすることにより、血中のコレステロール値を下げると言われています。少し水分が多いので、梨を多めに入れました。この4週間、途中の海外出張では、毎日グリーンスムージーを探したり、リクエストしたりで少し苦労しました。それでも、出張に行く前に飲み始め、体重が少し落ちていたので、帰国後、又こうやって、始める事でき良かったです。4週間が終わっても毎日グリーンスムージー、旬の野菜を楽しみます。

グリーンスムージー便り

遠くルーマニアにいる甥っ子が送ってきてくれたグリーンスムージーのPhoto。1か月前から私のブログ以外にもFBで日々、グリーンスムージーをアップしていましたので、彼もそんな私に影響を受けて、最近スタートしたそうです。中身はまず、バナナです。バナナの糖質は、ブドウ糖、果糖、ショ糖、でんぷんなど多様です。これらの糖質は、体内に吸収される速度がそれぞれ異なり、徐々にエネルギーに変わるのでスタミナが長時間持続します。プロのバレエダンサーの甥っ子は、毎日激しい稽古が続いていますので、バナナは必須です。次にレモン。ビタミンCはもちろんの事、バレエダンサーは太れません。レモンは、肥満防止効果もあるそうです。そしてキウイ。抗酸化力アップと言われていますが、風邪の予防、疲労回復、美肌などに効果があります。食物繊維も豊富ですから、整腸作用に優れています。葉物は、カロテンの多い緑黄色野菜の中でも、栄養価は抜群のホウレンソウです。良く考えて作っています。人一倍身体の事を気を使っているからでしょう。ルーマニアでも毎日グリーンスムージー、頑張ってね。http://moondanceblog.blog.fc2.com/blog-date-20120919.html


早いものです。グリーンスムージーを初めて4週間目の週に入りました。帰国後、最初の私のグリーンスムージーは、少々人参が多すぎてグリーンにならず、人参スムージーのようです。中身は、人参、トマト、キャベツに洋ナシ入りです。洋ナシは、疲労回復作用があると言われていますので、出張で疲れた身体を強壮にしてくれます。