お正月飾り

明けましておめでとうございます。今日はお正月飾りで、ブログも少々お正月気分。
お正月になると飾るのが、羽子板です。子供の頃、お正月と言えば羽根つきをして遊んでいました。
羽子板は、羽根突きの道具として用いられたのですが、実は昔から魔除けとしてお正月に女性にあげる習慣があったそうです。厄除けに、と言うのがとても素敵な風習ですね。我が家はお正月飾りにしめ飾りや鏡餅でけではなく、必ず羽子板を飾ります。クリスマスが終わり、年末の大掃除を済ませるとさっそく出番。12月26日~30日までに飾ります、ただし29日の9は「苦」に通じ、縁起が悪いとされているので、この日に飾るのは避けるとされています。大晦日31日に飾ることは「一夜飾り」といわれており、新年においでいただく年神様に対し、礼に欠ける行為とされています。30日までに飾り終えるのですが、どこの家でも、きっとなんだか慌ただしい模様替なことでしょう。
今年はどんな年になるのでしょうか。皆様希望に満ちた素晴らしい2013年になりますように。今年も楽しい話題のブログにして行きたいと思いますので、宜しくお願い致します。